彼女が水着を着替えたら
着替えて直ぐはイヤイヤしてたんですが、

朝には抱卵してました。
ビー2匹目の抱卵です。
卵の色は赤系。
赤=レッドビーなんでしょうかね?
それとも出自がMIX(ハイブリッド?)なので予想外の子が生まれてくるのか?
なんにせよ孵化が楽しみです。
最初に抱卵した1匹目は、常に物陰で息を潜めているので撮影できませんでしたが、
卵の色は黒ぽいグリーン系に見えました。
残る♀は、お嫁に来たとき抱卵していた彼女です。

脱卵からそう日が経ってないので、今回は3連荘と行きそうにありませんが、気長に待とうと思います。

にほんブログ村
ひとつ思うことが、
抱卵個体を別水槽に移動させる際、抱卵直後は避けるべきなのか、よく分からないので悩みます。、

朝には抱卵してました。
ビー2匹目の抱卵です。
卵の色は赤系。
赤=レッドビーなんでしょうかね?
それとも出自がMIX(ハイブリッド?)なので予想外の子が生まれてくるのか?
なんにせよ孵化が楽しみです。
最初に抱卵した1匹目は、常に物陰で息を潜めているので撮影できませんでしたが、
卵の色は黒ぽいグリーン系に見えました。
残る♀は、お嫁に来たとき抱卵していた彼女です。

脱卵からそう日が経ってないので、今回は3連荘と行きそうにありませんが、気長に待とうと思います。

にほんブログ村
ひとつ思うことが、
抱卵個体を別水槽に移動させる際、抱卵直後は避けるべきなのか、よく分からないので悩みます。、
スポンサーサイト